こころとからだに、おいしいものを。 ダイドードリンコ株式会社

消費期限は「安全性」を、賞味期限は「おいしさ」を保証する期限

加工食品には、原則として「消費期限」か「賞味期限」のどちらかが表示されています。品質の劣化が早いものは「消費期限」、品質の劣化が比較的緩やかなものは「賞味期限」が表示されています。
  • 「消費期限」
    安全に食べられる期限
    未開封の状態で定められた方法において保存していた場合、腐敗などの品質劣化に伴い安全性を欠くおそれがないと認められる期限を示します。
    消費期限
  • 「賞味期限」
    品質が変わらずにおいしく食べられる期限
    未開封の状態で、定められた方法において保存していた場合、その食品に期待されるすべての品質を十分保っていると認められる期限を示します。
    賞味期限
「消費期限」と「賞味期限」のイメージ

「賞味期限」の年月表示

賞味期限を表示すべき食品のうち、製造日から賞味期限までの期間が3ヶ月を超えるものについては、「年月」で表示することが認められています。飲料業界においては、全国清涼飲料連合会が主体となり2018 年9 月に策定された“食品ロス発生抑止・削減に向けた賞味期限の年月表示に関する清涼飲料水自主ガイドライン”に沿って各社取り組みを進めています。

当社では、2017年に、賞味期間が24 ヶ月の「ミウ」を年月表示に移行し、2022年春よりその対象を賞味期間10 ヶ月以上の全ての商品に拡大しています。
ペットボトルの場合の記載位置
ペットボトルの場合の記載位置
缶の場合の記載位置
缶の場合の記載位置
ボトル缶の場合の記載位置
ボトル缶の場合の記載位置