ダイドードリンコ株式会社は、「人と、社会と、共に喜び、共に栄える。」というグループ理念のもと、持続可能な循環型社会をめざして、1月20日にDyDoグループSDGs宣言を策定し、より幅広く循環型社会の実現に向けた取組みを促進していくために、3月4日に、国内飲料事業における環境配慮活動として「みんなのLOVE the EARTH PROJECT」をスタートしました。
今回その第1弾として、以下の通り事業を通じた取組みや従業員一人ひとりの自主的な取組みを展開することとなりました。今後も循環型社会の実現に向け様々な取組みを順次展開してまいります。
<具体的な活動内容>

① 社内浸透を目的に啓発ポスターを制作・掲示
従業員一人ひとりが意識を持って活動していくことを目的に当社の事業所などに啓発ポスターを掲示。
また、当社の重要なパートナーである協力会社へも、共に活動いただくためにポスターを配布。
また、当社の重要なパートナーである協力会社へも、共に活動いただくためにポスターを配布。

② 従業員専用投稿ページを開設


【パートナーシップの推進】
① 空き容器リサイクルBOX に「異物投入抑制ステッカー」を貼付

※ ステッカーデザインは後日、ウェブサイトなどで紹介予定

② アルミボトル缶の商品展開


その他、「みんなのLOVE the EARTH PROJECT」としての活動についてはこちらをご参照ください。
https://www.dydo.co.jp/sustainability/lovetheearth/
今後も展開する具体的な取組みはウェブサイト等を通じて、順次お知らせしていきます。
引き続き、当社は、事業を通じた環境への貢献、社会市民として果たすべき環境への取組みを従業員一人ひとりの自主的な行動と、共感いただける様々なステークホルダーとのパートナーシップを推進していくことで、SDGsのめざす持続可能な社会の実現に貢献してまいります。